(2)人とかんきょう

人とかんきょう

理科のおはなしK         もどる



【電気と空気の関係】


 家の中で使うエネルギーの中で,一番多く使われているのが電気です。電気は,火力発電,水力発電,原子力発電,地熱発電などによって作られます。現在日本で使われている電気の約85%が火力発電によるものです。火力発電所では,石油,天然ガス,石炭を燃やして,水を水蒸気に変えて,水蒸気の勢いで発電機を回して電気を作っています。石油や石炭を燃やす時に,空気中に二酸化炭素が出されます。
 では,家の中で電気で動いている物には,どんな物があるでしょうか。エアコン,冷蔵庫,照明,テレビ,掃除機(そうじき),電子レンジ・・・など,たくさんあげられますね。その中でも,エアコン,冷蔵庫,照明の3つで,半分以上の電気を使っていることがわかっています。
 空気中の二酸化炭素を増やさないためにも,私たちは電気のむだづかいをなくさなくてはなりません。例えば,こんなことはしていませんか?
 ・冷蔵庫のあけっぱなし ・クーラーのかけすぎ
 ・テレビのつけっぱなし ・照明のつけっぱなし

 自分の生活をふりかえってみましょう。